エーテルコピーの性能説明

コメント(0)

<エーテルコピーの効果って?>

青魔法77番!エーテルコピーの効果、性能について説明していきます!

エーテルコピーは、シリウス大灯台ハードの1ボスに出現する雑魚からラーニングすることができる技で、効果説明は以下の通りです。

説明が長いので端折って説明すると、

タンク、ヒーラー、DPSのプレイヤーを選択し、エーテルコピーを使用することで、そのロール属性を自身に付与することができるというものです。

また、コピーしたロールにより、一部の青魔法の効果が変化するものがあります。

それではまず、ロールごとで性能が変わる青魔法についてご紹介いたします。

①タンクロールの場合に効果が変わる青魔法

 ードラゴンフォース

 ー玄結界

 ーカクトガード

 ー捕食

 ースキルトロン

②ヒーラーロールの場合に効果が変わる青魔法

 ーポンポンケアル

 ーゴブスキン

 ー天使のおやつ

 ーイグジュビエーション

 ーストトラム

③DPSロールの場合に効果が変わる青魔法

 ーマトラマジック

以上

タンク、ヒーラーは、目に見えて変化する技が多い反面、DPSは一つだけとなっている。

これだけ見ると、DPSの効果が薄いように感じられるが、そうではない。

実は、エーテルコピーをすることで、それぞれに、ステータス補正がかかるようになっている。

単純に言えば、タンクなら防御が上がり、ヒーラーなら回復量が上がり、DPSなら攻撃力が上がるといった感じだ。

言葉で言うとこんなところだが、実際どれぐらい上がっているのかについて、検証していきたいと思います。

今まではなした内容を理解されていた方もいたかと思いますが、実際どれぐらいロールごとでステータスに差が出ているのか、知っている人は少ないのではないでしょうか?

それでは、ステータスの数値で説明しても実感がわかないので、実際に攻撃を受けたり、回復したり、攻撃したりして、その差を見ていきたいと思います。

先ずはエーテルコピータンクの防御力の違いを見ていきたいと思います。

各ロールで、同じ敵から攻撃を受けた場合に、どれぐらいダメージ量が違うのかを見てみます。

検証場所は、殺戮郷村 ホルミンスターで最初に出現するクマさんに強力頂きました。

エーテルコピータンクの場合:2889

エーテルコピータンク以外の場合:3803

となりました。

パーセントにすると25%ダメージが軽減されるようです。

ちなみに、本職の戦士の場合は、2188でした。

やはり本職が強いのか?と思いきや、エーテルコピータンクで、更に永続40%軽減のマイティーガードを発動させていると、1733で、本職タンクより硬くなっていることがわかりました。

防御性能だけでいえばピカ一ということがわかります。

ただし、HPの総量が本職タンクと2倍近く違い、また、軽減バフの豊富さでも、やはり本職タンクには遠く及びませんね。

ボスの一撃が耐えられない場面や、雑魚処理で氷結が使用できない場合など、エーテルコピータンクは輝く場面が多いかもしれません。

漆黒エリアのラーニング解放により、新たにゴブリンパンチという、タンク専用の火力技が出現したこともあり、攻撃面でも足を大きく引っ張ることはなくなったと思います。

次に、エーテルコピーヒーラーの回復量の違いを見ていきます。

エーテルコピーに影響を受けない回復方法として、補水があるので、各ロールで補水をした場合にどれほど回復するのか見ていきます。

ヒーラーの場合:9642

ヒーラー以外の場合:7952

検証した値では18%となりましたが、多分20%回復量が上がっているのだと思われます。

実際のところ、エーテルコピーヒーラーの強さは、技が変化したポンポンケアルや、ゴブスキン、ストトラム、天使のおやつにありますので、それプラスで回復量も上がってるんだなというぐらいですね。

最後に、エーテルコピーDPSの攻撃力を見ていきます。

木人に水鉄砲を使って攻撃した時のダメージ量がどれほど出るか見ていきます。

DPSの場合:3502

DPS以外の場合:3499

検証の結果、クリティカルとダイレクトヒットを抜きにした場合、ダメージ量に差はありませんでした。

ただし、クリティカルとダイレクトヒットの確率に違いがありました。

ステータスにより発生確率が違うので、一概に何パーセント上がりますとは言い切れませんが、今回木人を殴っている感じで行くと、DPSの場合は、3回に2回は、クリダイが入ります。DPSでない場合は、3回に1回程度でした。

クリダイが入った際の威力も、ステータスで左右されるため、これとは言えませんが、クリダイ含めてのダメージ平均が以下となります。

DPSの場合:5059

DPS以外の場合:4290

約15%ほど火力が高かったです。

技の変化はマトラマジックしかありませんが、すべての技の威力がアップするのであれば、火力アップの場合は、エーテルコピーDPSにすべきと言えますね。

以上です。

エーテルコピータンクは、防御力が25%高くなる。ただしHPが低いので、捕食や、防御バフで補う。

エーテルコピーヒーラーは、回復量が上がるが、基本的に変化した技の特性で回復をもりもりにしていく。

エーテルコピーDPSは、変化する技は少ないが、攻撃力が15%アップしたと考えて、火力もりもりで戦っていく。

以上が今回検証した結果となります。

皆さんエーテルコピーの性能を理解することができましたか?

今後エーテルコピーを使う際は、今回の内容を踏まえて、パーティ編成時のロールなど考えて構成するようにしましょう!

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×